2021年7月

レイアウト(字割り)二文字の場合

二文字彫刻(銀行印・認印など)の場合、レイアウト(字割り)は、タテ・ヨコで作ることができます。 そもそも篆書を含めて文字はタテ長の長方形である場合が多いのです。 文字が持つ特性を考えると二文字の場合、タテに字を入れると「 …

レイアウト(字割り)二文字の場合 もっと読む »

カタカナ・ひらがなの名前だけど、おすすめ書体は?

結論から申し上げます!ひらがな・カタカナのお名前は「八方篆書」がおすすめです。 中国から伝わった「漢字」を日本でアレンジして生まれた「ひらがな」「カタカナ」には古代文字の「篆書」がそもそも存在しません。我々、印章店がご注 …

カタカナ・ひらがなの名前だけど、おすすめ書体は? もっと読む »

商品名の実印・銀行印って文字数の違いだけ?

当店では、実印はフルネーム彫刻、銀行印・認印は姓名どちらかの彫刻を前提した価格になっております。 文字数が多い方がより製作が複雑になりますので、 同じ材料・同じサイズでも「実印」「銀行印」のカテゴリーでお値段が変わってき …

商品名の実印・銀行印って文字数の違いだけ? もっと読む »